マーク
地域子育て支援の拠点として平成27年1月5日、JR多治見駅北口すぐにある多治見市 駅北庁舎3階に、「ぽかぽか広場」がスタートしました。おおむね3歳未満の子どもとその保護者を対象とした室内の遊び場です。
遊具や絵本などで遊んだり、親同士の交流の場として利用できます。常駐する職員が育児の相談に応じたり、子育ての情報の提供や企画行事なども行います。
※利用料金は、無料です。
※利用の申し込みは不要です。
場所は、JR多治見駅北口すぐの多治見市 駅北庁舎3階です。
開設曜日は、月曜日~木曜日(祝日、年末年始を除く)です。
開設時間は、午前9時30分~午後4時30分です。
※開設時間内は、入室自由です。
※利用料金は、無料です。
※利用の申し込みは不要です。
駅北庁舎3階のフロアマップです。
エレベータまたは階段で3階までおあがり下さい。建物の南側に部屋があります。
※開設時間内は、入室自由です。
※利用料金は、無料です。
※利用の申し込みは不要です。
駐車場は、次の3つが利用できます。
①駅北庁舎地下駐車場
②駅北立体駐車場
③駅西駐車場
※「ぽかぽか広場」利用に限り、180分無料になります。駐車料金サービスの手続きは、「ぽかぽか広場」で行います。スタッフに、駐車券を提示して下さい。
※無料時間を超える場合、駅北庁舎地下駐車場は30分ごとに210円(H29.4.1.から)、駅北立体駐車場と駅西駐車場は30分ごとに100円課金されます。
広場では、通常の広場以外に、いろいろなテーマを設けてイベントを行います。
詳しい内容は、『開催日案内』ページでご確認ください。
テーマ | 内容 |
---|---|
![]() |
月曜日~木曜日(祝日・年末年始は除く)
午前9時半~午後4時半 |
![]() |
毎月第1木曜日
10時半~11時半 |
![]() |
毎月第2・4木曜日
10時半~11時半 |
![]() |
毎月第4木曜日
10時半~11時半 |
![]() |
毎月第3火曜日
11時半~12時ごろ |
![]() |
毎月第4水曜日
11時半~12時ごろ |
◆気象警報(特別警報・暴風警報・大雨警報・洪水警報・暴風雪警報・大雪警報)の場合
1 開所時間前(~午前9時30分)に警報が発令されている場合
・午前9時30分に警報が発表されている場合、警報が解除されるまで閉所とします。
・正午までに 警報が解除された場合、その時点から開所します。
・正午以降に 警報が解除された場合は、一日閉所となります。
2 開所時間中(午前9時30分~午後4時30分)に警報が発令されている場合
・警報が発表された時点で、閉所とします。
(広場を利用されている利用者さんには、
安全に配慮しながら、退所していただきます。ご協力をお願いします。)
・正午までに 警報が解除された場合、その時点から開所します。
・正午以降に 警報が解除された場合は、一日閉所となります。
マーク
施設名称 | 駅北 親子ひろば(愛称 ぽかぽか広場) |
---|---|
住所 | 〒507-8787 岐阜県多治見市音羽町1丁目233番地 |
アクセス | JR多治見駅 北口 徒歩1分 |
電話番号 | 0572-23-5551(広場直通) |
お問い合わせ | tajimi.pokapoka@gmail.com |